速読・読書法投資・お金系書籍書評

速読・読書法投資・お金系書籍書評

13歳からの億万長者入門

1万円を1億円にする「お金の教科書」 著者:ジェームス・マッケナ、ジェニーン・グリスタ、マット・フォンティン 子どもでも分かるレベルで書かれた、億万長者になるための指南書である。 お小遣いを増やしてもらうレベルの話から、貯金の仕方、仕事の探...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

誰でも速読ができるようになる本byルサンチマン浅川

速読マニアであり速読歴25年の速読芸人のルサンチマン浅川氏が、様々な速読本を読み漁り、実践してみて、自分なりの速読術を作り上げ、それを紹介している本です。 あらゆる速読本を読んだ著者だから語れる日本における速読の歴史部分も興味深く読めました...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

らく速読byヨンソ

らく速読~脳科学が証明した世界一カンタンですごい読書術 著者:ヨンソ 速読教室の楽読の運営会社のCMOであるヨンソさんの楽読を紹介する一冊です。 私自身、速読を実践しています(楽読ではありません)が、右脳を活用した速読は、根本の理論は、やは...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

一生忘れない読書byジョン・キム

一生忘れない読書~100分で3回読んで、血肉にする超読書法~ 著者:ジョン・キム 一回目は、10分、二回目は50分、三回目は40分で100分で3回読んで自分の糧にする読書法です。 いわゆるスキミングを駆使して、重要ポイントを拾い上げて読む読...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

読書をプロデュースbyバラエティープロデューサー角田陽一郎

読書をプロデュース~読み方を変えれば世界が変わる!~ 著者:バラエティープロデューサー角田陽一郎 本書は、本を読まない人たちが本を読みたくなるためには、どうすれば良いのかということを考察した一冊になります。 読書を苦痛と思わせないような方法...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

知識を操る超読書術byメンタリストDaiGo

読書術の本を読むと、大抵は、アウトプットの重要性。 本を読む前の事前準備。 同じ分野の読み込みなどが推奨されている。 もちろん、それらには、きちんと実践すれば効果のある事ばかり。 本書でもアプローチの仕方こそ独特であるが、それらはやはり重要...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

自分の頭で考える読書,変化の時代に、道が拓かれる「本の読み方」by荒木博行

読書は、自分への投資として、とてもコスパの良いものです。 しかし、ただ読むだけだったり、読んだ内容をただ鵜呑みにしたりでは、せっかくの読書の効用の半分も使えていないでしょう。 自己成長を促す目的で読むなら、なおさら目的意識をもって読む必要が...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

「本当のお金持ち」から学ぶ正しいお金の増やし方by篠田丈

お金を増やすというと、ビジネスで増やすか投資で増やすかの2択になるかと思いますが、アメリカ系で多いのがビジネスで財を成したタイプ。 欧州で多いのが、投資でコツコツと数世代に渡って資産を増やしてきたタイプ。 本書の結論でいうと日本人には、欧州...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

『未来のきみを変える読書術――なぜ本を読むのか』 by ちくまQブックス, 苫野 一徳

読書の効用は、やはり知識の蓄積にあると思います。 それは読む本は問わず。 小説でも言葉や言い回しなど語彙力を高める事ができますし、内容によっては自分の感情の動きから学ぶ事もあるでしょう。 知識や言葉を蓄積する。 これが土台になり、頭の中に知...
速読・読書法投資・お金系書籍書評

『積読こそが完全な読書術』 by 永田希

永田希さんの『積読こそが完全な読書術』は、読書習慣を新しい視点から捉え直す一冊です。本書は「積読」という行為を単なる怠惰や先延ばしではなく、効率的な知識習得方法として肯定的に捉えています。 概要と主要なポイント 本書は、積読を推奨する理由や...