楽天経済圏の利用者におすすめ!楽天証券での積立nisaの始め方

楽天経済圏の利用者におすすめ!楽天証券での積立nisaの始め方

楽天証券は、楽天ユーザーが積立nisaを始めるのにおススメです。その始め方を解説。

楽天ユーザーなら、ぜひ楽天証券で積立nisaを始めよう!

積立nisaができる金融機関はたくさんありますが、ふだんから楽天市場や楽天カードを利用している方におすすめなのが、楽天グループの運営するネット証券会社「楽天証券」です。

 

楽天ポイントも利用できるお得なネット証券なので、楽天経済圏をフル活用している方にはもってこいでしょう。

 

では、楽天証券での積立nisaの始め方について見てみましょう。

楽天証券で積立nisaを始める前に

楽天証券で積立nisaを始めるには、まず楽天証券の総合取引口座と積立nisa口座を開設する必要があります。

 

すでに総合取引口座を持っている方なら手続きは簡単ですが、楽天証券のご利用が初めての方は、総合取引口座の開設申し込みから始めましょう。

 

ネットを使えば簡単です。

 

必要書類はサイトからアップロードで提出できるので、口座開設までにそれほど時間はかかりません。

 

もちろん、郵送での提出にも対応しています。

 

注意したいのが、積立nisaの口座は1人1つしか持てないことです。

 

すでに別の証券会社で積立nisaの口座を持っている方で、楽天証券に乗り換えようと思っている場合は注意してください。

 

今のままの状態で申し込んでも、税務署の審査で引っかかってしまい、積立nisaの開始までに余計な時間がかかってしまいます。

楽天証券での積立nisaの始め方

無事、楽天証券で総合取引口座と積立nisaの口座を開設できたら、実際に楽天証券のウェブサイトにログインして、手続きしていきましょう。

 

まず、購入したい投資信託を選びます。

 

楽天証券の場合、銘柄を個別に検索する方法だけでなく、ファンド一覧から、および、楽天証券おすすめのファンドパッケージから、選べる方法が用意されています。

 

購入したい銘柄が決まっていない方や迷っている方は、おすすめを選ぶのもよいでしょう。

 

購入する商品を選んだら、次に積立の頻度と金額を設定します。

 

「引き落とし方法」で入金金額を設定できますが、楽天スーパーポイントをお持ちの方なら、ここでポイント利用を選ぶことも可能です。

 

ここまで完了すると、重要事項が説明された目論見書の確認を促されます。

 

内容に目を通し、問題がないなら「同意して次へ」をクリックです。

 

最後に、再度誤り等がないかの確認を促されるので、問題ないかを確認し、問題がないようなら、4桁の取引暗証番号を設定します。

 

ここまでできたら、すべて完了です。

 

あとは毎月設定した金額と頻度で積み立てていくことになるので、適宜、運用経過をチェックするようにしましょう。