積立投資は月いくら積み立てればいい?つみたてNISAの場合は?

積立投資は月いくら積み立てればいい?つみたてNISAの場合は?

積立投資は、月いくらで積み立てるのが良いのでしょうか?つみたてNIISAを例にしてみましょう。

毎月いくら積み立てる?

三井住友銀行が運営している「マネービバ」が行った、積立投資経験者に対するアンケート調査によると、毎月の積立額で最も多かったのは、1万円以上3万円未満でした。

 

その次が、3万円以上5万円未満です。

 

また、アンケートによると、多くの人が手取りの10%以下を積立投資しているという結果になっています。

 

実際に、理想的な資産運用は手取りの10〜40%を投資に充てることです。

 

手取りが30万円なら、3万円〜12万円ということになります。

 

40%を超えてしまうと、普段の暮らしをかなり切り詰めなければなりませんし、10%未満だと思うように資産を増やせません。

 

最初から40%投資するよりも、最初は10%から始めて、徐々に増やす方法がいいでしょう。

 

あるいは、最初に3ヶ月分の生活費を貯蓄できてから、積立投資を始めるというやり方もあります。

つみたてNISAなら月いくら積み立てる?

つみたてNISAの運用益の非課税は年間40万円までです。

 

それを考慮した上で、月いくら積み立てられるかという計算すると、約3万円になります。

 

ほとんどの銀行では1,000円単位での積立なので、毎月積み立てられるのは33,000円です。

 

一部のネット証券の場合は1円単位での積立が可能なので、その場合は、33,333円になります。

 

毎月33,000円なら年間で39万6,000円の積立ができます。

 

どうしても40万円の投資枠を使い切りたいという場合は、月々の積立とは別に、ボーナス月(増額月)設定をして、余分に積み立てることができます。

 

年の途中からつみたてNISAを始めた場合でも、このボーナス月の増額設定を活用することで、その年の投資枠を使い切れます。

 

ボーナス設定ができる金融機関では、設定できる回数は年に2回までとしている所が多いです。

 

積立方法として、毎月の積立はある程度の金額しっかり行い、ボーナス月の増額は端数調整程度の金額にする方法があります。

 

例えば、月々の拠出を30,000円にして、ボーナス月には20,000×2回とします。

 

こうすることによって、平均購入単価を下げながら、40万円という枠を使い切ることができます。

 

もう1つは、月々の拠出を少なめにして、ボーナス月に多めに拠出する方法です。

 

たとえば、月々の拠出を20,000円、ボーナス月を80,000×2回とすることができます。

 

ただし、この方法だと、平均購入単価を下げるという効果はあまり期待できません。